コンセプト ワンストップでプロジェクト進行に必要なサービスを提供
インターネットでのビジネス展開はリアルでのビジネス展開に比べ、簡単に立ち上げられると考えられがちですが、事業化(収益化)までは厳しい道のりが待っています。
2010年には世界中のWebサイトの数は2億を超えると予測されています。2億のサイトの中でユーザーに選ばれ、事業を収益化することは非常に難しいことです。
また、多数のインターネットビジネスはWebサイトを構築しただけでは、機能しません。情報収集、コンテンツ制作、物販の場合は仕入れや物流、売掛金回収などの業務が発生し、様々な理由でシステム化できない場合には、人により作業を行うことになります。
インターネットビジネスを立ち上げる、あるいは再構築するためには、インターネットの専門知識だけでなく、ビジネス全体を理解できるプロジェクトマネージャーが必要です。プロジェクトフローの一部を補完する経営コンサルティングや、Web戦略コンサルティング、ビジネス・プロセス・リエンジニアリングなどのサービスも多数あります。しかし、それ単体では事業を成功には導けません。また、複数の事業者のサービスを利用した場合、それぞれのワークがシナジーを生むようにコントロールすることは非常に難しいことです。
私どもは、クライアント企業様のプロジェクトマネージャーとして、Webサイトに纏わる機能やプロモーションといったフロント側だけにとらわれず、情報収集や更新、仕入れや物流、決済や売掛金管理などバックエンド側も含めた事業全体の成長をワンストップでお手伝いします。
また、私どもにはない専門性が必要な場合には、他の事業者と協業しプロジェクトの進行をお手伝いいたします。
サービス内容
-
ブレスト・競合調査
クライアント企業様のプロジェクトメンバーと共に、競合調査、ブレストしビジネスモデルのコンセプトを固め、収益化の可能性を探ります。必要に応じ競合へのヒアリングやマーケティング調査を行います。
この段階で、事業の方向性、収益化のエッセンス等、事業の骨子を決定します。
-
事業計画・戦略策定
ブレスト、競合調査を受けて、事業内容を明確化し、事業化するための戦略策定します。
最終的に、事業計画を決定し、事業推進におけるマイルストーンを決定します。
-
サイト・業務システムの設計・構築
ターゲットユーザーとサイトの目的、ブランディングを考慮したサイトを設計構築します。また、事業運営に必要なシステムを合わせて開発いたします。
-
営業・CSオペレーション体制構築
営業やカスタマーサービススタッフの教育や募集をサポートします。場合によっては弊社スタッフが代行いたします。
-
広告・SEO・プロモーション企画~実行
広告・SEO・プロモーションを企画し、実行までサポートします。
-
運用~検証
システムを運用し、事業の進捗をウォッチし当初設定したマイルトーンとの差異を検証し、事業計画の修正案を提案いたします。

ご利用対象
- インターネットで新規に事業を始めたい法人
- インターネットビジネスを再構築したい法人
- インターネットビジネスに於いて、自発的に動き事業を成功に導くためのパートナーを必要としている法人
- ビジネスの事業化を長期的(2~3年以上)な視野でとらえており、事業化するための予算をある程度確保されている法人
対象事業
-
ECサイト運営
ターゲットユーザーの選定、商品の品揃え、広告方法など戦略策定から、商品の受発注、在庫管理、決済、売掛金管理などサイトを運営するための仕組みも併せて検討し事業化のお手伝いをいたします。
-
各種情報ポータルサイト運営
収益化の戦略から情報の更新方法など、事業化が難しいポータルサイト運営を全面的にバックアップします。
-
ブログポータル・SNS・クチコミ掲示板などのCGM運営
収益化の戦略から、投稿記事の管理など、運営が難しいCGMサイトの事業化を全面的にバックアップします。
インターネットビジネスは、参入障壁が低いため、プレーヤーが多く、既にリアルビジネスでブランドを築いている事業者か、既存の概念を覆す破壊的イノベーターでなければ事業化することが難しい分野です。
事業化するためには、サイトの運営だけでなく、ブランディングやプロモーションによるサイト認知活動や、効果的な情報の更新や物流、決済、広告主獲得の営業、出展者獲得の営業、カスタマーサービスなどサイトのバックエンド業務が必要不可欠です。
私どもは、インターネット事業をサイトの運営のみならず、ブランディングやバックエンド業務も含め包括的にバックアップいたします。
また、全く新しいインターネットビジネスを構築したい、共同事業を進めたいなどの場合にも、お気軽にご相談ください。